ご縁はがき公式Instagramアカウントに、数年前に作っていただいたPR動画をアップしました。
改めて見返して、当時から景色は変わりつつも言っていることは変わっていない自分の姿がありました。
動画でメッセージしていたのは、ご縁はがきで大切にしている今も変わらない、一期一会の心。
「一期一会」という言葉は、茶道の教科書のなかに出てきたのがはじまり。
その場・その時を大切にして互いにおもてなしの心を尽くし、空間を作り上げることにあります。
日常の人との関わりにおいても
大切なことですね。
初めましての人も、
尊敬する憧れの人も。
自分に優しくしてくれる人も、
ついつい、本音が出てしまう人も。
大切なお客様も、
毎日顔を合わせる家族も。
どんな人にもというのはときに難しいこと。
いや、難しい瞬間の方が多いと感じる人の方がほとんどかもしれません。
私も、そう感じる一人です。
でも、一期一会の瞬間を大切にできる人でいたい。
縁ある人に「出会って良かった」そう喜んでいただける人になることは私が人生かけて追いかけている目的、テーマともいえるものです。
出逢う人を大切にできる自分になりたい、そんな想いからご縁はがきが誕生しました。
今も、その道の途中です。
あの時と違うのは、その歩む道のり
認定講師と生徒さんと歩みを進めていること。
遠足は道が長くても一緒だから頑張れますね。
おかげさまで本当に楽しく歩んでいます♬
感謝の心をつづるたび、自分に強く、縁ある人に優しく理想の自分に一歩近づく気がして。
私は今日もご縁はがきを書いています。
《ご縁はがきeプリントサービス》
2025/5/8
5(ご)縁・8(は)がきの日から全国コンビニのマルチコピー機でご縁はがきを印刷できます。
▼ご縁はがきeプリント掲載ページ
https://entame.e-printservice.net/content_detail/goenhagaki
こちらご覧いただきお好きな一枚をぜひプリントしてみてください。
各作品を押していただくとより手軽なQRコードもでてきます!
